開放感のある素敵なカフェで・・・
可愛いスイーツとドリンクを楽しんだ♪
かぼちゃキューブ♡
4,500W(このときのレートで約420円)
可愛すぎる。
かぼちゃラテに失望していたとき、こちらのカフェ情報を教えてくださった方に心より感謝(涙)。
■白い砂浜で楽しむスイーツとドリンク
「弘大入口駅」近くのカフェ街にある。
『vave / ベイブ』
海外のビーチを思わせる入口
店内も白い砂浜のビーチ風
貝殻や白砂が敷かれていて、いるだけで心が癒やされる。
にも関わらず異様な雰囲気だったのは、来るお客さんのすべてが日本人だったから(笑)。これは2回目の『ケバン食堂』の店内を思い出した。
かぼちゃキューブ&ローズラテ
4,500W(約420円)+6,000W(約550円)
編集者さんはチョコファッジ&ヨモギラテ
4,000W(約370円)+6,500W(約600円)
メニューを見ると“チョコポジ”と書かれていたけどチョコファッジ。パッと見はブラウニーっぽい。
よもぎラテとローズラテ
見た目はローズラテのほうが可愛らしい気がしたけど、中央のローズ部分がやや甘い。
一方、ヨモギラテが予想以上に美味しかった。こちらはそこまで甘くないけど、ヨモギの味がリアル。
ほかのラテも想像のつく味だけど、ヨモギ味はちょっと予想外の美味しさ。もし迷ったら試しに飲んでみるといいかも。
可愛いかぼちゃキューブ
まったく甘くなく、かぼちゃがグッと凝縮されている感じ。
思いきりカボチャ(笑)
そこになめらかなクリームがかかっている。これも美味しい。何より見た目も楽しい。
韓国のカフェなのに、日本人のお客さんしかいないのが不思議な感じだけど、「弘大入口駅」からも近いし、また再訪したい。
店舗情報
◇vave―베이브(ベイブ)―
住 所:ソウル市麻浦区東橋洞203-30(地図)
(ソウル市麻浦区ワールドカップ北路4キル29)
電 話:010-4704-8906
営 業:11:30~22:00(土日は12時OPEN)
定休日:最後の週の火曜日
最寄駅:2号線「弘大入口駅」1番出口より徒歩5~6分
―行き方―
駅からの行き方は地図のとおり。
私たちは牛テールの煮込みを食べたあと、「新吉駅」近くからバスで「弘大入口駅」前まで行った。
「永登浦市場ロータリー方面」停留所で761番に乗車。空いたバスに乗って街の風景を楽しむこと20分。「弘大入口駅」停留所に到着した。
編集者さんと話した。
カフェで穏やかな時間を過ごすのもいいけど、ソウルで時間を持て余したとき、バス移動は最高に楽しいと。その地域によって見えてくる景色は全然違うし、地理も頭に入るから。
ただし混んでいるバスには乗らないようにしている。運転の荒い運転手だった場合、立っているのは危ないから。少し待って空いているバスに乗るのがBest!