あの味が忘れられず、再び食べてきました。
シャトーブリアンのブリ飯♡
こんな贅沢な肉ご飯がほかにあるでしょうか。
『SATOブリアン』
“日本一の焼肉店”といわれるほどの人気店。少し前には『寺門ジモンの取材拒否の店』にも登場していました。
今回は1号店でしたが、再訪できたことに感謝!
さらに、オーナーで店長の佐藤さんに焼いていただけました(涙)。
こちらにも多数の芸能人のサインが・・・
とにかく予約が取りづらいです><
この日も13,000円(アルコールは別料金)のコース。
美味しかったものベスト3は前回とほぼ同じでした(笑)。
■3位:特選ヒレすき
柔らかなお肉で贅沢なオンザライス
すき焼き風の最強TKGに♡
口の中でお肉がトロけます。日本の焼肉ってヤッパリ素晴らしい!
■2位:ブリカツサンド
カツサンドも日本一
シャトーブリアンのカツだけでもすごいのに、パンまで美味しいという。
『ル・シュクレクール』のパンとの相性が最高のカツサンドですね。
■1位:ブリ飯
言うまでもなく、これを食べにお店を再訪したぐらい。
分厚くカットされたシャトーブリアン
部位はこのあたり↓
じっくりと焼いたら・・・
オンザライスにしてガーリック入りバター醤油を!
食事会のリーダーは上にのせるウニに感激していました。
ブリ飯
先の特選ヒレすきのご飯も最高に美味しいけど、やはりシャトーブリアンの肉めしにはかなわない気がします。
口に入れた瞬間「生きててよかった~」と本気で思えます。
それぐらい美味しいψ( ̄▽ ̄)ψ
■日本の焼肉屋さんの素晴らしい点
人気店はタレが豊富なこと
日本の焼肉屋さんって、いろいろな味で食べられるから好き。甘いタレばかりだと味に飽きちゃうので。
こんなお肉もあんなお肉も・・・
その肉にあったタレで食べられるのは贅沢なこと。
サーロインはおろしポン酢を巻いて・・・
お肉ひとつひとつに感動があります。
■脇役もいちいち美味しい
先発はビーフシチュー
前回「東銀座の有名店のビーフシチューより美味しい」と書きましたが…。
友だちも「たしかに!」と納得していました(笑)。
この味を知ってしまうと、もう後戻りできない感じがします。
トマトも驚くほど甘い!
素材の一つ一つにこだわっているお店なので、肉以外もすべて美味しいです。
前回撮り忘れたトマトは福岡から取寄せているそうで、とにかく甘い。
肉だけでなく、それ以外の食材も国内のアチコチから取寄せているなんて、食に対するこだわりが半端じゃありませんね。
年内にもう一度ぐらい行けたらいいなーって思いますが、予約が取れるかどうかが問題です(汗)。