去年、2回もお誘いいただいたのに「先約あり」で行けなかった予約困難店。今年になってようやく行けた。
『肉山』

写真は1F部分だけど、この日は2Fを貸し切りに。
初登頂!

嬉しすぎてはしゃいだ(笑)

真ん中の私の隣にいるイケメンは、誰もが知るエンタメ会社が設立した子会社の社長に就任。メディアにも出始めている。
独身だしモテるんだろうなー。いろんな女子から狙われてるんだろうなー。
そんなことはどうでもいい(笑)。
まずは1合目の豚と鶏レバーのパテ

つけた粒マスタードや脇役のトマトでさえも驚くほど甘くて美味しい。
お次は豚ロース

キラキラの旨汁が美味しさを物語ってる。
■お肉以上に感動したのは意外にも・・・
『肉山』という山なのに、お肉以上に感動しちゃったのが野菜料理。
深谷ネギ

お肉も美味しかったけど、このネギが美味しすぎて思わず唸った。人生で食べたネギの中で一番!
お肉はカメノコ

お肉だけでも満足だけど、さっきのネギと一緒に食べたかった。
短角牛のソーセージとエリンギ

白いのがエリンギ。ソーセージより印象に残っちゃった。肉厚なだけでなく、とにかく野菜本来の旨味が感じられる。パラパラっとかけた塩のおかげで、甘さが引き出されている感じ。
合間にメンチカツやポン・デ・ケイジョ

メンチカツは取っておくと、あとでいいことありそうよ♡
ここまで美味しいと、みんなテンション上がりまくり♪
写真も撮りまくり(笑)

隣のテーブルから私たちを撮ってくれているのは、故・筑紫哲也さんと一緒に『NEWS23』(TBS)を盛り上げていた、あのキャスター。
その様子を後ろから撮っているってのもすごい(爆)。
■最後までご飯を我慢して頂上まで登ったらご褒美が(涙)
ここらへんからご飯が欲しくなり、励まされるように…。
「我慢して最後まで登ればいいことがあるから」とw
ソースカツ

こんなに美味しいソースカツをご飯なしで食べるなんて(涙)。
シンシンと赤牛モモ?

誰か私にご飯をー(涙)。ジタバタし始める。
これもまたイケてるキュウリ

このお店って、なんでこんなに野菜が美味しいんだろ?
最後はイチボ

去年、イチボの魅力に目覚め、今年またこんなに美味しいイチボを食べられるとは!
そして、ここでご飯♡
ようやく山を登り終えたので、ここでご褒美のご飯が出ることに。
カレーライスか・・・

卵かけご飯

みんなでシェアしたけど、これがまた甲乙つけがたい。
ただ、私はお腹いっぱいだったこともあってか、シンプルにゴマ油と塩だけで味付けされたTKGのほうがサッパリしていてよかったかも。
お腹いっぱいとか言いつつ、無限に食べられそうなTKGだった。
いずれにしても途中で出てきたメンチカツがここで貴重な存在に(笑)。
以上、これが私の『肉山』初登頂。
登り終えた率直な感想としては、お肉と野菜がバランス良く出てきて大満足。
いくら美味しい焼肉店でも、お肉が続くとツライから。
『肉山』は出てくる料理のすべてに感動できた。これで会費が6~7千円!
コース内容を考えるとコスパが良すぎるし、予約が取れないのも納得。何度でも登りたい山となった♡
