日曜日は台湾ネタ。今回は台北での苺スイーツを♪
台湾では断然、マンゴーかき氷が好きなんですが、これからの時期はやっぱりイチゴ♡
苺ミルクかき氷
イチゴが盛りだくさん。寒くなっても食べたいです。
■地元の人気店
日本の雑誌でも紹介された『小時候冰菓室』
店内は満席でした。
草苺牛奶冰(いちごミルクかき氷)をオーダー
季節限定メニューですね。夏はマンゴーになります。
苺ミルクかき氷
200元(このときのレートで約740円)
量はかなり多め。2~3人で食べるのがちょうどいい。
冰は雪花冰ほどのフワフワ感はないけど、思ったより柔らか。苦手なジャリジャリ冰じゃなくてよかったです。
■パンナコッタの下にサプライズ
冰は練乳味なのかと思いきや・・・
予想に反して黒糖がかかっていました。
苺は甘酸っぱい!
甘いより酸っぱさが勝っている。
なので、パンナコッタや黒糖、まわりにかかっている練乳と一緒に食べてちょうどいい感じ。
個人的には、甘いイチゴのほうが好きだけど、これもアリですね。
レトロなポスターもある店内
次また来たらマンゴーかき氷を食べたいです。
店舗情報
◇小時候冰菓室
住 所:台北市大安區大安路一段51巷39號(地図)
電 話:02-8771-9521
営 業:13:00~22:00
最寄駅:板南線「忠孝敦化站」8番出口から徒歩5分。「忠孝復興站」4番出口からだと徒歩6~7分