会員制の焼き鳥店に連れて行ってもらった。
『焼鳥 新進気鋭』

住所は非公開。あの『新進気鋭』の系列。
黒さつま鶏のたたきと水郷赤鶏の生ハム

串がスタート

半熟うずらの卵にもも

野菜も♪

水郷赤鶏のハンバーグ マッシュポテト

ほかの焼き鳥店では出てこないような料理。ちょっと嬉しい♡
ちょうちん&牛フィレ肉

大根&ズッキーニ

きつね(ひき肉としそを巻いたもの)とだきみ(胸肉)

ハツとつくね

最後は炊き込みご飯

間違いなく田中農場の卵

こんなに黄身が濃いんだもん♡

デザートのアイスケーキで終了

お腹いっぱい。ドリンクも含めて会費は1万円ぐらい。
ここ最近、本当に美味しい焼鳥店で食事していたこともあり、この日の焼鳥にすごく感動したかというと、そうでもなかった。
ただ、最近思う。“楽しい”と“美味しい”は比例すると。
この日の会は楽しかったから、料理も美味しく感じられた。
反対にどんなに美味しい料理を出されても、そのときの会が面白くないと、まったくと言っていいほど料理の味を思い出せない。美味しかったかどうかも分からない。
この『焼鳥 新進気鋭』の会はとても楽しくてよく笑った。
だから料理の味も3割増ぐらいに感じられた。
結局のところ、何を食べるかより誰と食べるか。どんなメンバーで食べるかのほうが重要なのよね。
