思えば、以前は好き嫌いが多く、食べられないものがたくさんあった。
お汁粉もその一つ。
美味しいお汁粉を食べたことがなかったせいか、「おしるこ=甘いだけの汁」というイメージだった。
その印象を覆したのが『ソウルで二番目においしい店』。生まれて初めてお汁粉を美味しいと思った。
それから日本でも有名店のお汁粉を食べてみたけど、やはりガッカリしたので、いつからか私の中でおしるこは“韓国で食べるべきスイーツ”に。
おしるこ(小豆粥)

8,000W(食べたときのレートで約790円)のところ、このときクーポン提示で7,600W(約750円)♪
『タムジャンヨッペ クッカコッ』

舌をかみそうな店名だけど、日本語にすると美しい。「塀の傍らに咲く花」。
写真はソレ店のものだけど、場所がちと不便だったw
私は近くのホテル「シェラトンソウルパレス江南」での用事のついでに行ったけど、そうでもない限りは便のいいチェーン店がオススメかも。
本店は中に入ると、もう一枚扉がw

扉を開けると店内はこんな感じ

芸能人もお忍びでよく訪れているそう

女優さんや女性アイドルが多いんだとか。
メニューはこんな感じ

サツマイモやカボチャのお汁粉もすごく美味しそうで惹かれたけど、店員さんに聞いたら、小豆粥(アズキのお汁粉)が断然人気とのこと。それをオーダーした。
タンパッチュッ(おしるこ)

見るからに濃厚そう。シナモンの香りも漂ってる♪
まず、小豆の味の濃さに衝撃。
「ソウルで二番目に美味しい店」で食べたお汁粉を思い出した。あちらより、さらにドロッとているかも。
甘いけど、甘くどくはない。あんこ好きにはたまらない程よい味。
ドロっとした小豆汁の中からゴロッと白玉も♡

日本で食べる白玉みたい。柔らかいとっても。
美味しすぎて泣けてくる。
母親が元気だった頃に食べさせてあげたかったと。『ソウルで二番目においしい店』で本当に美味しいお汁粉を食べたときと同じ思いが過った。
栗もまたホクホクで美味しい~♡

サツマイモのお汁粉にも惹かれたけど、こっちで正解。
美味しいお汁粉に感謝♡
濃厚なのにペロッと完食しちゃった♪
店舗情報
◇タムジャンヨッペ クッカコッ
-담장옆에 국화꽃-
住 所:ソウル市瑞草区盤浦洞92-3(地図)
(ソウル市瑞草区ソレ路10キル10)
電 話:02-517-1157
営 業:10:00~22:00
最寄駅:9号線「新盤浦駅」4番出口から徒歩10分超
3、7号線「高速ターミナル駅」5番出口からも徒歩10分超
ご存知のように駅構内が広いので出口までがひたすら遠く感じるかもw
パミエパーク店は3、7号線「高速ターミナル駅」2、3番出口から徒歩3分程度で便利。
―行き方―
ソレ店への行き方は地図を参考になさってください。
先に書いたように、私は「シェラトンソウルパレス」ホテルから行ったので、そこからの道順。ホテルからは5~6分。
ホテルを出たら左方向に

直進してガススタ前を通り過ぎたら・・・

次の角で左折

交差点に出たら右折

左手にお店が見えてくる!
こちらはソレ店の店内写真

芸能人はこちらの店舗のほうがお忍びで入りやすそう!
