初・『羽田市場』へ!
『羽田市場』ギンザセブン
いつもテレビで見ては「行きたいな―」と思っていたお店! 予約を入れていただき感謝♡
熟成させたマグロとカンパチの海苔巻き、エビイモのスープ
真鯛の煎り酒浸し
今年、よく目にした、この日本酒も♡
このお酒、アチコチで目にしている気がする。
■日本各地の朝獲れ鮮魚を銀座で食べる贅沢
ここで経験した美味しさ、写真で伝わるかな。
脂がのりまくりのカンパチ
〆鯖、イクラサラダ、アブラボウズ、煮こごり
ここから握りがスタート!
マグロの赤ワイン煮、アジのなめろう
アジは少し残念だった(涙)
最初に出されたのが↑左の状態。醤油も何もない状態で「えっ!?」と思った。
まず隣のSちゃんに聞いてみた。「これ、このまま食べるの?」
するとSちゃんは言った。「ほのかに味がついてるからこのままだよ」
私には何の味もしないように感じたので、反対側のS子さんにも聞いてみた。「何も味がしないよね?」と。
S子さんは「こういうもんでしょ」と言った。
私は自分の味覚がおかしいのかと思った。
箸が進まずにいたら、厨房から大将が出てきて、一人ひとりの皿に↑右側のタレをかけてくれた。どうやら厨房にいた若い男子がタレをかけ忘れたらしい。
誰一人、味がついていないことに疑問を感じず、そのまま食べていた。ほかのお客さんも…。
「まさか、こういう店で味付けをし忘れたまま客に料理を出すわけない」と思い込んでいるからだ。
こういうときの思い込みって怖いw
一方で、序盤から日本酒ばっか飲んでるから、みんな舌が麻痺してるのかな―とも思った。
再び握り
この日の王様
お寿司は飲み物w
とろける♡
イクラ軍艦
ラストは穴子
イチゴのチョコムース
味のしなかったアジのなめろうをのぞいて、すべてが美味しかった。
日本酒を飲みながらの会食で1万円!
銀座でこんなに美味しいお寿司を食べて日本酒を飲んで1万円は安っ!と思う。
今はアチコチに店舗がある『羽田市場』。次回は回転寿司の店舗にも行ってみたい♡