急に決まった新年会。
にも関わらず、グルメな友だちが素敵な和食店を見つけ、予約してくれた。
 
美味しかった鯛しゃぶ

本来、鯛しゃぶはランチのみのメニュー。夜はすき焼きや鴨しゃぶが用意されているんだけど、友だちがお店の人に相談し、鯛しゃぶを予約しておいてくれたとのこと。この友だちのおかげで美味しいディナーを楽しめた。
 
『いい乃じ』

 
「コレド室町テラス」1F

気づいたら店内はほぼ満席になっていた。同じフロアの飲食店と比べても混んでいた。
鯛しゃぶ以外はアラカルトでオーダーすることに。
 
枝豆

550円
 
黒ベーコンといぶりがっこのポテトサラダ

650円
 
長芋の唐揚げ

普通に長芋を唐揚げにしたのかと思ったが、スパイシーな味がした。冷めても美味しい。
 
小松菜サラダ

720円
生のサラダ。シャキシャキで美味しく、自分でも作ってみたいと思う。
 
鶏皮ポン酢

660円
上に柚子胡椒がのっていて、これまた美味。
 
みちのく清流鶏の唐揚げ

720円
誰がオーダーしたのか分からないけど、唐揚げが運ばれてきた。思うに、白ごはんが進みそうな味付けの唐揚げだった。パサつきもなく、ジューシー。この日の主役は真鯛のはずなのに、思いがけず唐揚げの印象が残った。
 
真鯛のしゃぶしゃぶ

 
なんと、1人1鍋

 
ポン酢につけたり、そのまま食べたり♡

日本橋という場所柄、量もお上品かと思っていたけど、結構なボリューム。野菜もたくさん食べられたし、これはもう大満足。
日本酒やサワーを飲みながらの会食。そしてお腹いっぱい。
最後の鯛しゃぶで、いい感じに満腹になった。
これで会計は一人5千円程度。
日本橋なのに、日本橋価格じゃない!
ここ数ヶ月の会食の中でもかなりお安いんだけど。
コスパを考えると、2Fの台湾料理店『富錦樹台菜香檳 / フージンツリー』よりお得感あるかも。
以前行っていたお気に入りのお店がコロナの影響か、すごく味が落ちていたり、驚くほど値上げしていたり。
「多分、もうここには来ないだろうな」と思いながら店をあとにすることもあるのに、年明け早々、良い店に出逢えてラッキーだった。
ディナーはもちろん、ランチでも再訪したい。
