第二弾は「明洞おすすめスポット編」。
韓国ツウの方には今さらの明洞だけど、韓国で流行ったり、人気のあるお店はよく明洞にチェーン店を出してくる。
少し前の『ハムチョ・カンジャンケジャン』など、意外とこの地区だけで用が足りちゃう。
1泊2日とか短期で旅行される方や「ソウルは初めて」という方は押さえておくといいかも。
 
今回は江原蓮が絶賛したチーズトゥンカルビ

 
以前もUPした『ジェイムス・チーズ・トゥンカルビ』明洞店

弘大が本店だけど、明洞でも同じ味を堪能できまる。人気はいまだ衰えず。
やっぱりチーズ好きにはたまらないのか。
 
この表情♪

 
その様子を眺めながらツナマヨおにぎりを食べまくる取材陣

 
それにしてもスゴイ、このボリューム!

一人前14,000W(このときのレートで約1,550円)
 
チーズがとろけるのを見ているだけで笑いが止まらない

 
とろけたチーズとトウモロコシを骨付き肉に巻き付ける店員さん

 
待ってました、この瞬間を♡

 
「うんまっ!」と嬉しそうに頬張る♪

チーズとお肉のコラボに撃沈の江原連だった。
 
一方、こちらはツナマヨネーズのミニおにぎり

 
大量のマヨネーズとご飯を店員さんが混ぜてボール型に・・・

 
食べてみると意外とアッサリ

あのマヨネーズは一体どこに行ったの?というぐらいシンプルな味で食べやすかった。
 
…と、私たちがツナマヨおにぎりをバクバク食べている間に、蓮はお肉をほぼ完食。〆に選んだのはトビコ入りのポックンパッ。
おぉ~、ナイスチョイス。このチャーハン、前回も美味しいと思ったので。
 
ご飯がこんな感じで登場

 
店員さんが鉄板のチーズの上で手早く混ぜる!

 
何よりも蓮を感激させたのがこのハート♡

オモッ!
前回、私のときには作ってくれなかった、このハートw
 
今回はキレイなハート形を作ってくれて、蓮も大喜び!

「サランヘヨ~」とか言っちゃってるし(笑)。
 
…が、その愛はもろくも壊されたw

 
まぁ、愛なんてそんなもの(笑)

気を取り直して実食。
蓮のハートは壊されたけど、トビコのプチプチ食感がたまらない。ポックンパは最高に美味しかった。
私はそこまでチーズ好きってわけではないので、このポックンパプが一番好きかも。本当に美味しい。
かなりお腹いっぱいだったのに、恐ろしいほど食べちゃった!
 
詳しい様子はこちらの記事や動画で!
 
何を食べても笑いが止まらない

「マシッソヨ!」をたくさんいただいたわ(笑)。
店舗情報
◇ジェイムスチーズトゥンカルビ
 ―제임스 치즈등갈비―
住 所:ソウル市中区明洞2街3-1 2F(地図)
(ソウル市中区明洞10キル7-6 2F)
電 話:02-318-0192
営 業:11:00~23:00
最寄駅:4号線「明洞駅」8番出口から徒歩5分。2号線「乙支路入口駅」6番からも5~6分ほど

