お土産って…、結局のところ、その人の“気持ち”なんだと思った。
長い旧正月休みを終えて日本に戻ってきた愛しい子。
彼からの台湾みやげ

ズッシリと重い。
お土産を買ってきた相手は私だけじゃないはずなのに、私へのお土産だけでかなり重い(涙)。
こんな重いお土産を持って台湾から戻ってきたのか。
そう思ったら、それだけで目頭が熱くなった。
大きな箱

「これはとっても美味しいお茶」と言われたけど、その前に高そうw

木箱のほうも香りからして高いのが分かる

裏面には淹れ方まで!

こんな台湾茶、飲んだことない!

香り高い♡

もちろん、すぐさま飲んだ。
たぶん、自分が人生で飲んできた台湾茶の中で一番香り高くて美味しい。
自分の家で淹れたのに、九份で飲んだ高いお茶よりずっと美味しく、思わず唸った。
チラッと公式HPも見てみた。
間違いなく高級品だろうと思ったけど、自分が想像していた価格よりさらに高くて再び泣けてきた。
金額が高いからじゃない。
渡した相手に喜んでほしい。
その気持ちが痛いほど伝わってきて胸がいっぱいになったよ。
いただいたパイナップルケーキと一緒に味わった♡

本当にありがたく、心がホッコリした。
