台湾在住の方から貴重な情報を教えていただいた。
「行天宮駅」近くにある大人気店『軟食力』
普段から混み合っているようだが、この日はよりによって連休の初日。行ってみると40分近く待たされた。
メニューはこんな感じ
QRコードでオーダー
外で40分待った上、QRコードでの注文にも戸惑い、会計を済ませて料理が運ばれてくるまでに20分ぐらいかかった(汗)。
この日は遅い朝食だったので、すでに友だちとのランチの約束の時間が近づいており、焦りながらの食事となった。
蛋餅(ダンピン)が出てきて「?」となる…
QRコードでの注文時に、取り消しと再注文を繰り返してしまったので、どこかで間違えてしまったらしい。
次にコチラも出てきた!
思ったものと違う感じで出てきた。
想像では1プレートで出てくるはずが、なぜこうなったんだろ?
サクサクの蛋餅は言うまでもなく美味しいけど、友だちとのランチの時間が近づいており、全部食べてしまって大丈夫だろうか?と心配になった。
芋団子もモッチモチで美味しい。これは2個だけ食べて残りはテイクアウトすることに。
頼んだつもりのなかった豆漿も“台北の朝”って感じで美味しい。
すべてが満足なんだけど、どんな注文になっていたのか謎のままだった。
そして、食べるまでに1時間…というのは旅行者としてはちょっとツライ。時間に余裕のあるときに行くのがいいと思う。
店舗情報
◇軟食力(Soft Power)
住 所:台北市中山區民権東路二段135巷30弄21號(地図)
電 話:02-2502-9543
営 業:07:00~14:00
定休日:月曜
最寄駅:中和新蘆線「行天宮站」3番出口より徒歩7~8分