日曜日は台湾ネタを書くことが多い。前回、かなり気合を入れてUPしたので、今日はお休み。
8月最後の日なので、この夏の思い出を♪
10年以上ぶりに乗った屋形船

過去に3回ぐらい乗ったことがある。いずれも江戸川区からの乗船だったが、今回は浅草橋の「野田屋」さんで待ち合わせ!
屋形船の場合、遅刻したらアウトなので、張り切って早めの時間に到着し、この日は神田川から東京湾に出た。
おなじみ! 浅草のうんこビル(笑)

スカイツリーも見える♪

料理も盛りだくさん

ちなみに、この日の会費は一人10,800円(税込)だった。
そして屋形船といえば…
揚げ立ての天ぷら

どれも美味しかったけど、穴子天がお気に入りに。
少し揺れたけどレインボーブリッジもキレイに見えたし・・・

運よく、遠くの花火も楽しめてラッキーだった♡

せっかくなので船の上のデッキに出ると、前方にはフジテレビが!

ビルに「男気じゃんけん」の文字が浮き上がっていた(笑)

下に戻ると、テーブルにはおにぎりと味噌汁が♡

この日の屋形船は30人近くの異業種交流会でもあったので、途中で席替えタイムも。
そうこうしているうちに、「野田屋」さんに到着!

とっても楽しい夏の思い出となった。
お声をかけてくださったMさんに心から感謝~♪
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。
