超グルメな方が予約してくださった京都のお店。
京都出身の方からも「予約が取れたなら絶対に行くべき!」と太鼓判を押された。
出てきたお通しからして胸の高鳴りが♪

すべてが素晴らしいお店だった。
『むろまち 加地』

食べログTOP1000に入っているミシュラン掲載店。
といっても、高級店という感じでもなく、意外とリーズナブル。だから予約困難なんだろうけど、メシ友のおかげで行くことができた。
粒入りみかん酒

この日、思いがけず山登りしちゃったので、喉がカラカラ。一気に飲んじゃった。
お通し

どれもこれもお通しとは思えないレベルの料理。葉にくるまっているのは笹寿しだった♡
大人のポテサラ

だし巻き

この日イチオシの魚はお任せに!

これが大正解!

素敵なお造りになった。
私、普通に飲み会に出てきた刺身って、そんなにガツガツ食べないんだけど、ここの刺身は口に入れるたび感動した。魚だけど、お肉なみに食べごたえあって美味しい。
一部は汁物に

徳島産の牡蠣にも感激♡

ここ最近、躊躇していた生牡蠣も美味しさのあまり思わず唸ってしまった。
とうもろこしのかき揚げ

刺身に負けず劣らずの美味しさ。この揚げ具合も絶妙で、トウモロコシの甘さと食感を楽しめた。一人で全部食べたかった(笑)。
ホタルイカの一夜干し

日本酒も美味しい!

冷酒を美味しくしてくれるグラス

フルーティーな日本酒がグイグイ入る♡

目にも楽しい~♪
〆は土鍋で炊いた銀シャリ

とうもろこしや桜えびと炊くメニューもあったけど、ご飯の甘みが感じられ、これはこれで贅沢。
漬物やちりめん山椒と♪

ご飯はお願いすると塩むすびにしてくれる。
日本酒が思いのほか進んじゃったので、お会計は1万円ぐらいかなーと思いきや、7千円以内だった。ビックリ!
こんなに美味しい料理とお酒を堪能できて数千円。
だから予約が取れないのねー。
京都には魅力的なお店が数えきれないほどあると思うけど、また再訪したい!!
