少し前、朝食で素朴な鶏うどんを食べた♪

ここは『国宝カルグクス / クッボカルグクス』

以前、ここでバスを降りたときから気になっていたお店

バスを降りたら、すぐ目に入る!

当然、店内からは興仁之門(東大門)が見える♪

メニューはこんな感じ

日本語表記は特になかった。あくまでも地元客向けのお店のよう。
タッカルグッス(鶏うどん)

6,000W(このときのレートで約590円)
鶏肉は残念ながらケチッた感が否めない

鶏ククスというわりに少ない気がした。
ただ、胡椒で味付けされていて美味しい

もう少しうどんと一緒に食べたかったかも。
少ないと口に入れるときの配分が難しいw
(普通)にしたので、メニューの(特)にすれば、もう少し多かったのかな。
いずれにしても、韓国海苔やネギもフォローしてくれて、飽きのこない味。
以前、食べた鶏肉うどんと違い、ニンニク風味がないのもよかった。朝だったし。
細くも太くもない麺は・・・

手打ち麺のようで、ツルツルと口の中に入っていき、噛みごたえもあった。
デロンデロンのコシのない麺じゃなくてよかった。
食べていくうちに麺が伸びてくるけど美味しい

海苔とネギ、にんじんがいいアクセントになっている。
鳥だしのスープはそこまでコクがあるわけじゃないけど、トロリとしている。
なんとなくコラーゲンが流れ出ていそうで肌にも良さそう。
キムチは見た目より辛いかも?

スープが辛いのかと思ったら、原因はこのキムチw

あとから遅れて来る辛さだったw
すごく美味しいとはいえないまでも、優しい味だし、朝食にはピッタリと思った。
店内はこんな感じ

刺繍のコルム(指貫)のディスプレイ

「韓国のコルムが大好き」という友だちにその場で写真を送ったら「飾り方が斬新すぎて、ちょっと怖いかも」だって(笑)。
店員さんは「どうでしたか?」「口に合いましたか?」と気にしてくださり、最初から最後まで優しかった。
東大門なのに店内には日本語表記もなく、意外と日本人が来ないのかもしれない。
店舗情報
◇国宝カルグクス-국보칼국수(クッボカルグッス)-
住 所:ソウル市鐘路区鐘路6街84-1(地図)
(ソウル市鐘路区栗谷路292)
電 話:02-766-5333
営 業:9:00~20:30
(韓国のサイトだと営業時間は10:00~20:00に)
定休日:日曜
最寄駅:1、4号線「東大門駅」9番から徒歩2分(信号待ちがなければ1分)
―行き方―
電車で行く場合、お店から一番近いのは4号線の10番出口。
ただ、この出口までが遠いので、エスカレータのある9番出口のほうが楽チンかも。
駅9番出口を出て右斜め後ろ方向へ

この横断歩道を渡る!

横断歩道を渡りきって少し直進

左手にお店がある!
