まだこんなに仕事に追われる前の女子会。このときはまさか、日常がこんなに大変なことになろうとは思わなかったw
『Sincère BLUE / シンシアブルー』

ミシュラン店『シンシア』のオーナーシェフがカジュアルにフレンチを楽しめるようにとオープンしたお店。コスパは予想以上だった。ゆえに予約が取りづらい。
4人の女子会

なのに、こんなに広いテーブル席を用意していただいた。密になる心配なし。
泡♡

一人遅刻で先にスタートw

おまかせ料理コースは一人7,139円(税サ込)とお安い。
ドリンクは下記から選ぶ。
- アルコール+ノンアルのフリーが4,200円
- アルコール1杯+ノンアルのフリーは3,000円
- ノンアルのフリーは2,000円
飲む人は断然4,200円加算がお得。
■オードブルビュッフェが贅沢すぎる!
コース料理はとにかく量が多くて驚いた。
最初にオードブルビュッフェ

ここで料理が11種類も出るんだけど、最後のメインディッシュまで食べ終えたら、再度好きなだけオーダーできるという。
メインディッシュ前でなく、あえてメインディッシュ後に再びオーダーできるシステムにしたのは、大抵の人がメインディッシュで満腹になるから。
「それでもまだ食べられるという人には、好きだった料理をまた出しますよ―」という良心的なスタイル。
7,139円でタップリ食べられるので女子だけでなく、男子にもオススメできる。
1.バターナッツのスープ

2.バーニャカウダ 蟹味噌のソース

3.ローストビーフ

4.海老と柿、5.カマスサワラとマスカット

6.FIPビンチョウマグロと発酵赤キャベツ

7.うさぎの最中

奥が8.パンガシウスのグージョネット
手前9.銀鱈とイカ墨のブランダード

10.燻製銀鮭の低温ロースト

11. 炙りと冬の走りは牡蠣のムニエルご飯♡

ほかにコロダイ

そのまま食べても美味しいっ~♡

アヒージョ風もいい!

以上がオードブルビュッフェ。いやー、あまりに盛りだくさんでお腹いっぱい。
■ここからが本番!?
コチラのお店、そういえばブリオッシュの写真もよく目にしていた。
モッチリとしたブレッドも美味しいけど、、、

発酵バターの特製ブリオッシュも最高

すっかりお腹いっぱいなんだけど、お次がメインディッシュ。
ASC真鯛のたい焼き

文字通り真鯛のたい焼き♡

こんな贅沢なたい焼きがあるなんて!
そして、ここで店員さんから追加オーダーを聞かれる。
私はお腹いっぱいでもう食べられそうになったけど、一緒にいた女子たちはオードブルビュッフェの中から2つか3つほど追加オーダーしていた。
最後はデセール

日本酒のベル・エレーヌ

日本酒をシュッと霧吹きでかけて出来上がり。風味豊かなデザートだった。
お会計はドリンクで何を選んだかによるけど1万円ぐらい。
飲まない人なら1万円未満で済む。
フレンチは飲んだワインの量で会計時にギョッとすることがあるけど、ここは明朗会計。そんな心配をすることなく、飲食を楽しめる。
本格的なフレンチをリーズナブルに楽しみたい!って人に激しくオススメ。女子会もいいけど、量があるので男子クンも大満足のはず。
オブジェも素晴らしく、、、

リピしたいお店となった。予約してくれた友だちに感謝♡
