土曜日は日本のグルメを。
といっても台湾料理♪

いつも満席の人気店『麗郷』で。
以前、『食べ台湾』本の打ち上げで、日本に一時帰国したAiwanさんが連れて行ってくれたお店。先月はまた違うメンバーでも行った。
衝撃的だったのは小籠包がないこと!
元々、小籠包は上海が発祥だから「台湾料理じゃない」というのがその理由なんだけど、それにしたって小籠包がないのはショック(涙)。
メニューがすごく多いわりに料理写真がなくて困るんだけど、2回行ってみて美味しいと思ったもの。それは…。
シジミと百合の花炒め

(左)シジミ 1,000円
(右)百合の花炒め 1,500円
2回とも食べたけど、どちらも本当に美味しい。次に行ってもまた食べる!
もう一つ外せないのが腸詰め

800円
クセがなくって食べやすい。美味しくて箸が止まらなくなるほど。このお店に行ったら食べるべき料理ね。
個人的には枝豆の高菜炒めもハマった♪

1,300円
写真ブレブレ(笑)。こちらはメニューを見て気になってオーダーしたんだけど、やっぱり止まらなくなっちゃった。
豚バラの蒸し肉

1,500円
ネギとパクチーと一緒に食べたらコレも想像以上に美味しくて、あっという間になくなった。
イカ団子

1,300円
すごい弾力で、かなりボリューミー。中盤でオーダーするとコレ1個でかなり満腹に。
干し大根の玉子焼き

1,500円
こちらもお腹が膨らむ(汗)。
水餃子

800円
これは頼まなくていいかも。特に感動はなく、台湾の友だちいわく「冷凍じゃないか」と。納得。
ビーフン

800円
ビーフンも台湾で食べたほうが美味しいかも。
チャーハン

900円
炒飯はヤッパリこういうお店で食べたほうが美味しい。
鶏肉細切りそば

900円
太麺だけど、スープはアッサリ。お腹いっぱいでも不思議と食べられちゃう。かなり薄味なので男性陣は好みが分かれるかも。
五目そば

900円
美味しい! そしてお腹いっぱいに(笑)。
漫画家のめがちゃんが書いたAiwanさん

プロとはいえ、こういうのをサラサラッと描けるのが素晴らしい。
