初めて行って以来、「この店の常連になりたい!」と決めたのに、人気すぎて予約が取れず、いまだ常連には程遠いw
『松蔭鶴水』

この日、帰り際に次回の予約をお願いしたけど、来年の夏になってしまった(涙)。
この日は事前に「“ぶりしゃぶ”を食べたい!」とお願いしておいた。
季節的に、本当に和食が美味しい時期。この時期に行けたのはラッキーだった。
■日本酒のペアリング付きで1万5千円のコース
美味しい和食と出逢えたとき、「日本人に生まれてよかった」と心から思える。
焼きナスとボタンエビ、菊花のゼリーがけ

サバ寿司

噴火湾の毛蟹に海苔酢

メヒカリの揚げ物

クエと松茸の土瓶蒸し

香りが半端ない♡

石垣貝、本ミル貝

佐賀牛

ウナギのたたき

次々と日本酒も!

この前半戦だけでも相当、幸せな気分を味わえた。
■ぶりしゃぶが美味しすぎて悶絶~w
後半戦はお願いしていたぶりしゃぶ♡
こちらのブリ!

お腹いっぱいなのにヨダレがw

きのこ鍋

ここにブリをしゃぶしゃぶ♡

味付けはほとんどしていないとか…

それなのに鬼ウマ~♡

お腹がはち切れそうなのに、食べても食べてもまだ入りそうな勢い。
〆はご飯

ご飯のおとも♡

これだけでも贅沢なのに…

松茸とクエの炊き込みご飯

あり得ないぐらい美味しい

白米は雑炊も♡

皆、「お腹いっぱい」「もう無理~」と言ってるわりに食べてるしw
最後はシャインマスカット

これだけの美味しい料理を食べながら日本酒のペアリング付き。ほぼ飲みホ状態。
これで会費は一人1.5万円!
料理の内容を考えると断然お安いと思った。
当然、次回の予約を取ったけど、7名での貸切が可能なのは来年夏とのこと(涙)。
常連になれるにはかなり時間がかかりそう(号泣)。道は険しい。
