香港で食べる「出前一丁」も美味しかったけど、香港といえばやっぱりワンタン麺でしょうか。
上海雲呑麺(海老ワンタン麺)
34HK$(このときのレートで約550円)
人気店『麥文記麺家 / マクマンキー』
外壁工事でもするんでしょうか。足場が組まれていました。
食事時には行列ができるほどの人気店で、もちろん相席になります。
日本語メニュー
分かりやすくて助かります。
上海雲呑麺
思わず「ちっちゃ!」と声を上げてしまいました。
台湾で小サイズを選ぶと、これぐらいのサイズが出てきますが・・・(汗)。
麺の食感は輪ゴムみたい(笑)
細いのにコシがあります。慣れてくるとアッサリしていて美味しいです。
好みですが、冷麺より美味しく感じられました。
ゴロゴロ入っているワンタン
プリッとしていて、これまた美味しい。
量が少なく、シンプルなので、あっという間に完食しました。
薑葱撈麺(葱と生姜の千切りロウ麺)
34HK$(このときのレートで約550円)
こちらも量が少なめですが『翡翠拉麺小籠包 / Crystal Jade(クリスタル・ジェイド)』の葱油乾撈拉麺よりは若干多い?
味も『クリスタルジェイド』より美味しかったです。
台湾でも食べたことのある撈麺だけど、やっぱり本場・香港のほうが美味しいかも。そんなふうに思いました。
店舗情報
◇麥文記麺家
場 所:「佐敦駅」C2番出口から徒歩2分(地図)
営 業:12:00~24:30 無休